術後

体験談・日記

生還!♪

昨日はオペでした。朝から食事抜きはもちろん、水も×、コレ辛い(涙)当日2件目の手術ってことで、1件目が終わるまで部屋で待機。午後になり、ようやく呼ばれました。手術室には歩いて入室。テレビドラマでみたような世界が広がっています。何年か前にジュ...
体験談・日記

久しぶりの大学

大学の授業も再開。大学までチャリで15分、途中に上り坂があるんですけど、無事に登り切れました。まずは友人一同にご挨拶...って言うか、まぁ、掲示板の前とかで雑談。授業も普通に受けることができました。ちなみに私の母校は↑で有名な...いや違う...
体験談・日記

無事に外来も終了!

退院して、次の週に外来に来るようにって言われていました。よーく考えると、入院時は夜中の緊急入口だったし、外来で、この病院に行くのって初めて。入院中の噂によると、この病院の外来、とにかく待ち時間が長いらしい...まぁ、大病院にありがちなパター...
体験談・日記

一人暮らし再開

退院して、横浜の実家で静養していたワケですけど、もう少しで大学の授業も始まる。何せ、12月の終わり、2週間ほど、大学を休んじゃったからなー、まぁ、冬休みと重なって助けられた部分もあるんだけどネ。久しぶりに小金井の下宿先へ。あの日の夜、部屋を...
体験談・日記

今度こそ、本当に!

相変わらずのヒマヒマ生活、病院の中で移動すると言ったら、病室と、食堂兼談話室、売店、ロビーくらい。院内案内図を見ていたら、「図書室」なる部屋があるのを発見! でも、行ってみたら勤務者限定だって、論文とか置いてある部屋みたい。お陰様で、右肺も...
体験談・日記

一応、それなりの三が日...かな?

三が日だろーが、ナンだろーが、病院内の雰囲気は大して変わらず...。ただまぁ、病院にお見舞いに来る方々...自分の関係者にしろ、他の方のお見舞いの方にしろ、「おめでとう」だの「今年もよろしく」だのと言うセリフが飛び交ってます。あと、病院から...
体験談・日記

A Happy New Year

あけましておめでとうございます結局、病院で年明けを迎えてしまいました。起床時間からしばらくして、ベッドの上でまったりしていると...「みなさーん、初日の出ですよー」 看護婦さんの声。私の部屋は北側だったんですけど、南向きの反対側のお部屋に、...
体験談・日記

年越し on the bed

何せ、手術をしたのが今週の頭、ましてや開胸手術、脇の下には15cm程度の傷、そんなに早く退院できるワケもなく、大晦日を迎えてしまいました。ハイ、病院で年越し決定ですね。まぁ、病院で働いているお医者さんやら看護婦さんでも、大晦日の夜勤なんての...
体験談・日記

脱チューブ!

お陰様で、起き上がるときの右胸の痛みを除いては、激しい痛みも、連続的な鈍痛もなく、まぁ、順調なようです。空気の漏れ、血液や体液の漏れもかなり減ってきたようで、トロッカー(チューブ)を抜くことになりました。部分麻酔を打たれた後は、もう感覚があ...
体験談・日記

再び一般病棟へ

HCUの滞在日数と言うのは、一般的には平均で3~7日程度...まぁ、早い話が患者の状態によって、滞在期間が長かったり、短かったりします。私の場合は、左肺部分切除したの直後の右肺部分切除術だけに、下手したらHCUで年明けかなぁなんて思いも頭を...