入院

体験談・日記

世間ではクリスマスとかナンとか...

本来だったら、今日で退院のハズだった。どーゆーワケか、今、右肺にトロッカーが挿入されていて、来週早々には手術が控えている...うーん、神様って意地悪世間ではクリスマス・イブとか言ってますね、ま、病床の私にはあまり関係のない話。でもね、こう言...
入院

右肺かよっ!

お陰様で、左肺の調子はよろしいようで、24日付けで退院許可がおりました今朝の回診は、怖~いKS先生(大先生)。まぁ、特にナニも問題なく過ぎ去ったんですけど。で、いつものように1Fの売店に買い物行ったり、ベッドで寝たりしていたんですけど、どう...
体験談・日記

順調!順調♪

手術も終わり、チューブも抜けて、お陰様で無事に回復している様子。気胸の手術をした後、痛みが残って、痛み止めを多めに摂取する方が多いそうなのですが、私に限っては、そんなことはない。決して、痛みに強い方ではないのですが、不思議なものです。ひょっ...
体験談・日記

やっと出た

手術が終わってから、左脇からトロッカー(チューブ)が出ているワケですね。漏れている空気や、血液、体液を抜くためのネ。空気の漏れが止まって、血液や体液もほとんで出なくなると、管を抜く作業が必要になるワケです。で、その日がやってきたワケですよ。...
体験談・日記

オシッコの話(その2)

HCUから一般病棟に戻れたものの、トロッカー挿入中、その先にはナニやらゴッツイ容器。ガラス製のデシケータで、その先はポンプにつながっていて、陰圧になるよう引っ張ってるんです。まぁ、コレが空気を抜くのと、血液や体液を抜くのを兼ねた大事な大事な...
体験談・日記

オシッコの話(その1)

手術が終わって、肺からトロッカー・チューブが出ているだけでなくて、アソコにもオシッコを抜くための管が入っている私手術後、数日のウチに終わらせないと行けないのがオシッコの訓練。言ってみれば、今は、ジャジャ漏れ状態。意識とは無関係にオシッコが出...
体験談・日記

一般病棟へ♪

とりあえず、肺の方は順調に膨らんでいるようで、HCUから一般病棟へと戻れることになりましたとは言っても、まだ肺からは管が出たままベッドごと移動なんですけど、隣に管の先につながっている回収容器とポンプとおぼしき物体がその名、チェスト・ドレーン...
体験談・日記

移動式もあるのね!

ナンでも肺ってのは、大気圧よりも圧が低くなっているんだそうな。呼吸で酸素を取り入れ易いようになっているんだって、人間の身体って、良くできてるもんですネで、つい先日まで私の肺はペッチャンコになっていたワケです。トロッカー入れて、ようやく膨らん...
体験談・日記

HCUにて

手術が終わって、手術室から出て、若干の会話があったのは覚えているけど、その次に記憶があるのは、次の日の朝。いや、正確に言うと、何度か夜中に起きてるの。2~3時間おきに血圧を測る機会が働いて、腕に巻かれた装置の一部がプシュ~っと膨らんでしばし...
体験談・日記

手術当日(その2)

手術が始まる前のことは手術当日(その1)へ手術が始まり麻酔で意識が遠のいて、次に意識があったのは、手術が終わって正に手術室から出たときでした。手術室を出たところにオトンとオカンがいたのは覚えている。二人は手術の途中でお医者様に呼ばれて、「今...